TEL. 0467-91-2969
神奈川県鎌倉市大船1193
Email:
info@space-sarita.jp
内容更新中
小宮式・ボーンー・ヒーリングとは?
このボーン・ヒーリングという名のエナジーワークはその名の示すとおり骨格に働きかける方法です。
骨には過去世のカルマやトラウマといった根深い感情までが潜んでいます。それらのブロックが骨内の
エネルギーの流れを阻み骨を人体を老化させます。
人体は骨格で連結されている事によりエネルギーは触れている部分から驚くべき速さで全身に行き渡り
ます。脊椎から神経が、脳脊髄液が、血液がというように根本的に体の中心をなしており、そこに働きかけ
る事は ヒーリングにおいて大変重要かつ効果的です。
更に繊細な感じる能力を身に着けたいという方には興味深いものとなるでしょう。
テクニック以上に感性を研ぎ澄ます事は一生の宝となりあなたを助けてくれる事でしょう。
他のどんなテクニックにも併せて使うことが出来ます。
クライアントの体の声に耳を澄ませ 解放の流れを受け入れつつ癒しに導く受容的なテクニックを超えた
テクニックです 。新しい感性に出会ってみませんか?
この小宮式・ボーン・ヒーリング・セミナーで学んだ後にドルフィン・ブレイン・リパターニングをお
受けになると修得するのが楽になります。
●セミナー終了後、修了証が出されます。技術のチェックを受けた後、プロとしての活動が許可されます。
随時、開催される練習会で復習や技術を磨く機会を得られます。
●内容 *ハイアーセルフと繋がる、グランディング、オーラの浄化・調整の方法
*着衣の上へのハンズ・オン。
体の前面‣後面・側面へ骨格を意識しての解放
*解剖学的講義、ヒーリングの基本理念、セルフヒーリングの方法2種ほか。
●期間と費用 *10時~18時 4日間 ¥280,000 税抜
●場 所 *鎌倉・湘南・東京または近郊で随時開催 (4 名以上)
*希望者が4名以上集まれば出張セミナーもお受けできます。
*ご興味のある方は、何なりとお問合せください。
* 詳しい日程はセミナーニュースをご覧ください
●後日練習会あり。
小宮式ドルフィン・ブレイン・リパターニングとは?
このワークの目的とは、脳脊髄液の流れの停留の為に自然にしなやかに動くことが妨げられている骨格
組織の抑圧パタ ーンにエネルギーを全方向へ流しことによりバランスを整え解放することです。
骨格系と神経系と肉体の電気的回路が癒され進化したイルカの様にバランスがとれ機能が高められます。
身体の電気的ネットワークは、Ka経路とハイアーセルフを結びつける最も直接的な接点であり覚醒へと
促します。
●Resson 1~5 迄、修了後、米国のドルフィン・スター・テンプルより修了証が出されます。
技術のチェックを受けた後、プロとしての活動が許可されます。
随時、開催される練習会で、復習や技術を磨く機会が得られます。
●内容
*Resson-1 全身 ハイアーセルフと繋がる、グラウンディング、オーラの浄化・調整の方法
バランシング (前半と後半のバランスをとるための方法)
脊髄ほか体全体の解放
*Resson-2 手、足の解放 (捻挫、骨折、石灰沈着による硬化)
*Resson-3 肩、腕、尻の解放
*Resson-4 骨盤、恥骨の解放
*Resson-5 顔面、頭部の解放
*Resson-1~5までの各セッションのメインワークの前後にバランシングが入ります。
1~5まで毎日、グラウンディング、オーラの浄化・調整他を行います。
● 期間と費用 *Resson-1 10 時~18時 5日間 ¥300,000 ※税抜
*Resson-2・3 10時~18時 各3日間 ¥180,000 ※税抜
*Resson-4・5 10時~18時 各3日間 \210,000 ※税抜
●場所 *鎌倉・湘南・東京または近郊で随時開催 (4名以上)
*希望者が4名以上集まれば出張セミナーもお受けできます。
*ご興味のある方は何なりとお問い合わせください
*詳しい日程はセミナーニュースをご覧ください。
●後日、練習会あり。
鎌倉のヒーリング・スペース SARITAのヒーリングセミナーはどんな内容?
鎌倉の小宮陽子のサロンでは、皆様の心身の癒しや、癒しを与えるための指導者養成のためのセミナーを開催しております。「一家に一人のヒーラー時代」を目指すメソッドで、お子さんから高齢者、妊産婦さんへも安心して施術できる自然なテクニックです。
小宮式・ボーンー・ヒーリングは、骨格に働きかけるセラピーです。骨には過去世のカルマやトラウマなどが潜んでおり、骨内のエネルギーの流れを阻んで人体を老化させていきます。体の中心をなす骨格に働きかける癒しの方法は、非常に効果的に働きます。
鎌倉で開催されるドルフィン・ブレイン・リパターニングとは、脳脊髄液の流れの停留により、しなやかに動くことが阻まれた骨格織の抑圧に対して、エネルギーを流しバランスを整えて解放してあげる方法です。進化したイルカのように、バランスが良くなり機能が高められます。